トップ > 日本酒・地酒 > 酒類別で選ぶ > 純米吟醸酒 > 【日本酒】羽根屋 純米吟醸富の香生720ml(富山・富美菊酒造) 【日本酒】羽根屋 純米吟醸富の香生720ml(富山・富美菊酒造)
2年ぶり待望の再販決定!!
フランスの日本酒コンクール「Kura Master2020」にて TOP5入りを果たしたこちらのお酒! 山田錦と雄山錦の交配により開発された、収量の少ない 「富の香(とみのかおり)」を使用し丁寧に仕込みました!! 開栓するとスポンっと抜けるガス感! 繊細で品の良い和三盆のような甘い香り、梨のような 瑞々しい果実香を感じます。 口に含むと綺麗な果実の酸味が優雅な旨みと共に広が っていきます。 余韻も心地よく、心に染み入るような優しい味わいを お楽しみください。 白身魚の天婦羅や甘エビなど、食材の甘みと合わせたい お酒です。
富山県 富美菊酒造(ふみぎくしゅぞう)ご案内 普通の酒蔵のスタイルは冬の間、泊まり込みや休み無しで 一気に仕込みますが、富美菊酒造さんは酒造りを年間を通して 仕込みを行う、四季醸造の蔵元さんです。 そうすることで、追い込まずにゆったりと仕込めるので、 ◎従業員さんの負担も軽減出来て職場環境が向上する。 ◎常に米を触れるので、研ぎ澄まされた感覚を忘れることなく 次の仕込みに活かすことが出来る。 ◎常にフレッシュローテーションでお酒を管理できる。 など様々な利点があるそうです。 若い社員蔵人が生き生きと働ける 今の時代の 新しいい蔵の製造形態かもしれませんね!! ブログでのお酒や蔵のご案内は>>>こちらから 富山県 富美菊酒造
|
|